営業日時変更のお知らせ(2023/01/16)
平素より弊社をご愛顧いただき誠にありがとうございます。当面の間、下記営業日・時間に変更させて頂きます。
【営業日】毎週月・水・金 / 【営業時間】9:00~17:00
お客様各位
平素より弊社をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
新型コロナウィルス感染の影響により、当面の間、下記営業日・時間に変更させて頂きます。
お客様にはご迷惑のかからないよう、万全の体制を整えておりますので、お気軽にお問合せ・お見積りをお待ちしております。
2022年08月24日より営業時間を拡大に伴い、上記内容の一部を変更しました。
2022年12月01日より営業時間を拡大に伴い、上記内容の一部を変更しました。
2023年01月16日より電話・お持ち込みの時間変更に伴い、上記内容の一部を変更しました。
ヒデ工房の配送料は業界最安です!
配送の費用は修理費用とは別に必ずかかる費用です。お客様にとって修理費用の他に負担しなければならないコストは辛いもので、修理すらためらってしまう気持ちにさせてしまいます。
弊社は、指定配送業者ヤマト運輸様と協力し、この価格が実現致しました。業界全体を含め配送費用は上がりましたが、弊社は梱包材にもしっかりこだわり、修理したお鞄を大切にお届けすることもお約束しております。
他社では、片道1,250円~2,100円(税込)が一般的ですが、ヒデ工房は北海道・沖縄・離島を除く本州でエリアを片道一律1,045円(税込)でお届けしております。明快に一律料金ですのでぜひご利用ください。
片道1,045円(税込)
ヒデ工房は、本州エリアを一律価格に設定!他社より配送料が安くて、梱包もしっかりさせていただきます!
片道1,250円(税込)
A社は、北海道・沖縄・離島を含め全国の範囲を一律の価格で設定しています。
片道1,800~2,100円(税込)
B社は、修理代金により配送料が上がっていく変動システムです。梱包材の質を抑えることで、配送料も抑えているようです。
もっとも一般的な価格です。
弊社では、サイズ・修理費用・配送エリア※によって配送料が変動することはありません。一律の1,045円(税込)です!
他社では、修理代金が上がるにつれ配送料も上がっていくシステムもあります。
配送費が安くても、梱包の品質を下げることはありません!
せっかく修理したのですから余計な傷が付かないようしっかり梱包してお返し致します。
他社にも色々な配送サービスがありますが、ヒデ工房は他社より安い配送料と品質の高い梱包でお客さまのもとへお返しすることをお約束致します!ぜひ1,045円(税込)の配送サービスをご利用ください!
ヒデ工房は、鞄修理後にも最新の注意をはらい、丁寧に梱包してお客様へお届けしております。
鞄の修理後にどのような梱包をしているかぜひ御覧ください。
底は大きい粒のエアパッキンを敷き詰めます。クッション性が鞄の自重に耐えられるように、粒の大きさは10円玉サイズの大きなクッションを使います。
配送時に梱包材と擦れることが無いように、念のため修理後の鞄はビニール袋で包みます。
他社では…
ビニール袋だけの梱包で返送することが一般的ですが、緩衝材が無いために輸送の際に他の配送品からの接触で、修理した鞄に傷や凹みが入る可能性があります。
弊社では、このようなトラブルを避けるためにお客様の鞄をしっかり梱包させていただきます。
最終的にはダンボ-ルに収納して返送しますが、鞄とダンボールの間に生まれる隙間を、大きなエアクッションで埋めていきます。このようにすることで、配送時に起きる接触や衝撃から鞄を守り、また箱の内部で起きる揺れを防ぐことができます。
エアクッションのサイズは350ml缶ほどの大きさのクッションを敷き詰めていきます。
鞄の周りをしっかり緩衝材で包みこんだら、ダンボール箱に梱包!衝撃から大切なお鞄を守ります。
ヤマト運輸様と協力して修理後も安心安全にお届けすることをお約束致します。